お片付けモチベーションのカギ的なやつ

 リビングと洋室はそれなりに床に物がない状態をキープできてるんだけど、そのために弾き出されたもろもろでカオス極まる納戸をきちんとしない限りは汚部屋卒業しましたフンス!て言えない気がやっぱりしてくるので、近々あの魔窟を片付けよう!と思う。涼しくなったらな。(フラグ) シーズンオフのラグってどこにどうやってしまっているのみんな。


 昨日はなんだかぱっとしない気分で、とりあえずこういう時にはジャニーズが効くような気がするとかつんのライブDVDをかけたらちょっとやる気が出て、2週間ほどほったらかしで荒れてた部屋の現状回復が小一時間で終わったのでパブロフ効果すげえな……と思った。我ながら単純。そしてかつん様々。
 通販の段ボール箱、カウンターに積もったチラシや郵便物、林立するペットボトルやビン缶、出すのサボってた燃えるごみ、脱ぎっぱなしの服、等々、やり始めてしまえば一気に片付けられるので、やる気はやり始めたら出るもんだと実感。あと、こういうことはやり方を考えるまでもなく手が動くので、億劫でもこれだけ……とひとつでも着手できれば結構他のこともできたりするし、物を捨てると床やカウンターの上が広くなってすっきりするのが視覚的にわかりやすいので、満足感もある。「目に見えるところに(ほぼ)何も出てない」って気持ちいいんだなー。
 片付けに限らず、やり始めればやる気が出ることがしばしばあるってことは、最初のスイッチを入れるきっかけになるものがあればその後するするっとやれる確率をあげられるということじゃないかと思います。パブロフの犬ほど明確な条件反射でなくてもなんとなくいいクセ付けができればしめたもんですよ。そして、これをやったらこれができた!という成功例をたくさんもっているほど、これがダメでもこっちならどうだ!ってできるからよさそう。気晴らしの方法はたくさんあった方がいいっていうのと似ているというか根っこは一緒? そしてダメだった時はさっさと忘れる! 失敗体験などさらっと忘れるのが一番だ!
 スイッチなんかなくても当たり前に毎日都度都度片付けて掃除してきれいな状態を保てるのが理想だけど、隙あらばサボる自分がその域に到達する日は来ないと思うので、うまいこと弾みをつけたり少しのことでも自分を褒めたりしてなんとかそれなりをキープできるよう、工夫するしかないですね。とりあえず今のところは片付いた部屋そのものがいい報酬な気がする。